車の漫画

「車の漫画」といえばコレ!を投稿してみませんか?あなたのオススメを教えてください!

・YouTubeのURLはコメントの最後に入れて下さい。
※必須
任意
・メールアドレスは公開されません。
Gravatarに登録しているアドレスを入力するとアイコンがアバターで表示されます。
任意

「車の漫画」といえばコレ!

  • 車レース漫画といえばこれ、名作中の名作、六田登さんの『F』。
    1986年ビッグコミックスピリッツにて連載スタートの、おっさん世代の僕にとっては相当思い入れの深い漫画です。


    F 1巻

    『F(エフ)』は、主人公「赤木軍馬(あかぎぐんま)」が、ポルシェのエンジンを載せたトラクターで爆走する(笑)話から始まり、「なんぴとたりとも俺の前は走らせねェ!」の名台詞で、カートから始まり、F1を目指し人生を燃えて走りまくる漫画です。

    この漫画はただの車、レース漫画というよりは、レースを通して様々な人間模様を描いた、人生、哲学漫画だと思います。

    ある時、対立し続けてきた軍馬の父が言います。

    「サーキットというのは、同じ所をグルグル回るものだと思っていたが、おまえのクルマに乗って-
    常に、ひとつの方向を向いていたのだと、初めて知った!
    収穫だったぞ!」

    引用:F第21巻より

    10代の時にこの漫画に出会い、20代、30代と何度か読み返しましたが、僕にとって何かこう、生きるヒントが描かれているような、読むごとに何かしら発見がある漫画です。

    ちなみに、各章のタイトルは
    第1話 FARMARS(農夫たち)
    第2話 FEAVOR(白熱)
    第3話 FRIENDSHIP(田舎の友情)


    と「F」から始まるのですが、最終章のタイトルを見た時に、「あ~、長い物語もとうとう終わるんだなぁ~」と感慨深くなりました。

    車、レースを通した人生哲学漫画『F』、全28巻なので相当長いですが、長編漫画を読みたい車レース好きの方、おすすめです。

  • 車マンガといえば、『GTroman』。
    旧車・名車好きにお勧めの漫画です。

    ボクがまだ16歳くらいの25・6年前、コレを読んで、マセラティやロータスエラン、アルファロメオのジュリエッタなどを知りました。
    今でもスーパー7やケンメリGT-Rを見るたびにこのマンガ『GTroman』を思い出します。


    GTロマン 1 (ヤングジャンプコミックス)

    ボクにとって旧車・名車に興味を持つことになったバイブルです。
    独特な絵柄も大好き!部屋に飾っておきたくなる絵です。
    日本車・外車問わず旧車・名車好きの方におすすめの漫画です!

    こちらは、未掲載作品も追加の再編集完全版です。

    西風special selection GT roman完全版 1 (SPコミックス)

過去のユーザー投稿はこちら

コレクト最新投稿-Colleqto Latest Post-

[ GuitarColleqto ] [ HobbyColleqto ] [ 育児これくと ] [ 家電コレクト ] [ BicycleColleqto ] [ BikeColleqto ] [ ペットコレクト ] [ Men'sColleqto ]

©colleqto.com

「Amazon.co.jpアソシエイト」または「car.colleqto.com」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。