最新の「~といえばコレ!」投稿-Latest Users Post-
車のシフトノブといえばコレ!
モンスターボールのシフトノブがありますよ。
こちらあのポケモンのモンスターボールのシフトノブです。
JINGLINGKJ モンスターボールシフトノブ モンスターボールギアノブ モンスターボール型 AT MT 車用 国産車に対応 汎用 カスタム ブラック 3種類アダプター付き
直径は54mm。ねじ込み式で素人でも簡単に取り付けられます。とありますが、購入者のコメントを見るとネジ穴サイズには注意が必要そうです。
よく見たら、汎用品なので加工が必要な可能性もあります、と書いてありました。
実際取り付けるとこんな感じになります。
モンスターボールが宙に浮いてるみたいですね。
車のアクセル・ブレーキペダルといえばコレ!
かわいいミッキーのアクセル・ブレーキペダルがありますよ。
こちらナポレックスのディズニー・カーグッズ・コレクションのペダルです。
シルエットがかわいいですね。
ナポレックス(NAPOLEX) ぺダル ディズニー・カーグッズ ATペダルセット ミッキー WD-164
サイズは軽自動車やコンパクトカーに最適なサイズ、ブレーキが高さ70mm×幅105mm×厚さ2mm、アクセル高さ109mm×幅49mm×厚さ2mmです。
ナポレックスの公式商品詳細ページはこちら。適合車種一覧もあります。
http://www.napolex.co.jp/products/WD/WD-164.html
他にもディズニーカーグッズって沢山あるんですね。
興味ある方はこちら、ナポレックスのディズニー・カーグッズ・コレクションのページをどうぞ。
http://www.napolex.co.jp/brands/disney.html
カーステッカーといえばコレ!
思わず二度見しそうな面白い車のステッカーがありますよ。
「あっ!野球のボールが!!!」
【ELEEJE】 みんなびっくり! おもしろ ドッキリ カー ステッカー 洗車 マイクロ ファイバー クロス セット (野球ボール)
ってなりますよね。リアルですね〜。
商品説明には、
みんなびっくり♪自動車のリアウィンドウや自宅の窓ガラスに貼って、ドッキリ大成功!! 友達の車へのイタズラにも使えます♪
引用:
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MUETBLA/
って書いてあるけど、ドッキリされたらまじでビビりそう。やだな〜(笑)。
野球ボールの他にもゴルフボールや、
カー ステッカー おもしろ ビックリ めりこみ ボール (ゴルフボール)
テニスボール、
TOPDECO カー ステッカー おもしろ ビックリ めりこみ テニスボール
ビリヤード玉、
1stモール 二度見してしまう 車 3D ステッカー デッドボール 外装 超ユニーク お洒落 立体 おもしろ ジョーク カー用品 装飾 車中泊 (ビリヤード2個セット) ST-DEADBALL-BI2
サッカーボール、
来慶 (ライケイ) 面白 イタズラ カーステッカー ガラスにめり込む ボール ジョーク フェイク (サッカー)
そして、「タマゴ」もあります(笑)。
ananko カー ステッカー おもしろ ウインドウ ディスプレイ 卵 (ホワイト)
愛車のリアウィンドウのワンポイントにこちらのリアルなひび割れ面白ステッカー、いかがですか。
後ろの車の人は必ず見るでしょうね〜。
車のシフトノブといえばコレ!
ドラゴンボールのシフトノブがありますよ。
え〜と、完全にドラゴンボールなんですが、商品名には一切「ドラゴンボール」の文字は入ってません。はい。オフィシャルグッズではありません。
J&M tools オラの 超 シフトノブ 星の数が 選べる 汎用 クリスタル 球 で JDM トラック カスタム だZ 手袋 付 (【 I 】 ネジサイズ変換アダプター / M10mm × P1.25mm)
安いです(笑)。今だと89%オフですね(笑)。
面白グッズですが機能的には「握りやすい形」「程よい重量感」とシフトノブとしての操作性が良いのも売りにしています。
見た瞬間「懐かしいなぁ〜」と思える方へお勧めですが、意外とドラゴンボールを全く知らない子供たちも喜ぶかも?
車のシフトノブといえばコレ!
スター・ウォーズ「ストームトルーパー」のシフトノブがありますよ。
こちらマニアに人気のストームトルーパー型の車のシフトノブ。確かにあのヘルメット、何気に手に馴染みそうな形ですよね(笑)。
スター・ウォーズ ストームトルーパー樹脂シフトノブ 高品質 MT汎用シフトノブ ゴムスリーブ付き 長10cm幅7.5cm 車を個性的またおしゃれなる!
シフトノブを変えると車の雰囲気がガラッと変わりますよね。個性的なスター・ウォーズシフトノブ。部屋とかに飾るだけでもいい感じですね。プレゼントにもいかがでしょうか。
車の買取査定サイトといえばコレ!
車の査定をwebで完結したい方、営業電話を受けたくない方は『Goo-net』はいかがでしょう。
webのフォームから入力すると愛車の買取相場がその場でわかります。あっという間に相場価格がわかります。
とりあえずいくらくらいなのか知りたい方はまずこちらから調べてみてはいかがでしょうか?
相場と同時に売却先候補店の紹介リストも表示されます。
あまり車の売却をお急ぎではない方、電話がかかってくるのが嫌な方はまずこちらで相場を調べてみてから売却候補先を探してみるのも良いかもしれませんね。
車のメーカー・車種名・年式・色・走行距離・車検の時期などをフォームから入力するとすぐ買取相場がわかりますよ。
オフィシャルサイトはこちら!
【Goo-net】
車の買取査定サイトといえばコレ!
査定するだけでポイントがもらえる車査定サイトといえばココ、楽天オート。
まずは、一括依頼査定をPCやスマホから入力するだけで5ポイントGET!
そして、制約申請で1500ポイントGET!
車買取会社複数に一括で査定の依頼が出来て、しかもポイントももらえるのでお得です。
買取会社は、ガリバー/ビッグモーター/カーセブン/アップル/ラビット/カーチス/JAC、などなど。
※他、中古車買取会社一覧はこちらから
http://auto.rakuten.co.jp/kaitori/company.html
利用者のレビューを査定会社やメーカー、車種名など細かく指定して検索できるページもあります。
買取価格満足度、査定会社満足度などで絞り込めるので実際どこに申し込むか参考になります。
良かった例もイマイチだった例も1万件以上のレビューがあります。
他社では70万、82万と査定されたのに、ビッグモーターさんは100万だったので一括査定をやって良かった。
ディーラー下取り価格20万で近所の買取店が23万でしたが、こちらを利用して最終33万で買い取って頂きました。大手5社からの見積もりだったのでスムースだったです。他のサイトの10社20社なら電話の対応だけでも大変でしたのでこちらで良かったと思います。
申し込みボタンを押した途端に電話が鳴り続きました。ひとまずメールに見積もりの概算が来るものだと思っていたのでショックでした。
引用:中古車買取査定市場ご利用者のレビュー|楽天オート
http://auto.rakuten.co.jp/satei/review/search/car/
普段楽天を利用しているユーザーはそのまま使いやすいですね。
もちろんご利用は無料です!
オフィシャルサイトはこちら!
楽天オート
車の買取査定サイトといえばコレ!
アメ車を売るならアメ車専門の買取査定サイトがあります。アメ車売却をお考えの方は一度訪れてみてはいかがでしょうか。
こちら、アメ車買取.comは株式会社ゴーランドカンパニーが運営するアメ車買取専門の為のサイトです。
アメ車の場合、他の一般的な車と比べて「年式が古い=安い」が簡単に当てはまらない車が多いですよね。
そのようなある意味マニアックな車はその道のプロに見てもらうのが一番!
「アメ車を熟知したスタッフが、お客様の想いを共有します」
引用:
http://www.usa-kaitori.com/
思い入れのある愛車を手放す時にこの言葉は嬉しいですよね。
ネットでも簡単査定、LINEでの査定もありますよ!
オフィシャルサイトはこちらです。
アメ車査定ならアメ車専門買取.com
車用掃除機といえばコレ!
シガーソケットに繋ぐ車用サイクロン掃除機『ダストバスターフレキシーオート』。
約1.6kgの軽さ、サイクロン方式のパワフル吸引、最大1.2メートルまで伸びるホースと車内の掃除にとても良さそうです。
ブラック+デッカー(BLACK&DECKER) 車用掃除機ダストバスターフレキシーオート PAD1200
なかなかレビューの評判も良いです。
安い価格の割に、その性能は素晴らしいです。吸引力も充分あるし、音もそんなに大きくありません。
ガソリンスタンドのコイン掃除機でも、これより弱い時もたまにあるくらいなので、車内の掃除をするだけなら十分なパワーだと思います。
運転音は思ったより静かで、吸引力もあり満足しています。
専用のソフトケースでコンパクトに収納出来て良い感じです。
引用:
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00BKSY5A2/
さすがに家庭用の普通の掃除機に比べると吸引力は弱いようですが、車内の小石を吸ったりペットの抜け毛を吸い取るには十分なようです。
オフィシャルサイトはこちら。サイズ感がよく分かります。
http://www.blackanddecker-japan.com/appliance/handy/pad1200.html
車酔い止め・乗り物酔いの薬といえばコレ!
乗り物酔いする方に!「酔い止めリストバンド」なるものがありますよ。
車や乗り物に酔いやすい方は、手首のツボ「内関(ないかん)」を刺激すると症状を予防する事が出来る、と言われていますが、
※詳しくはこちら
http://www.tubodojo.com/nori_yoi.htm
内関を刺激する専用のリストバンドがありました。こちらです。
VANGOOD リストバンド2本セット (グレー)
レビューを見ると車酔いや船酔いに効果があった、という方がいますね。
アマゾンレビューはこちら。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/reviews/B01MATBCW7/
私も車、飛行機、船などなど乗り物はあまり得意ではなく、薬を飲むと同時に手首のツボの存在は知っていたのでいつもツボを揉みまくっていますが、このリストバンドがあれば付けっ放しで良い、という事でしょうかね。
乗り物酔いの辛さはなる人にしかわかりませんが、これがあれば心理的にも安心出来るかもしれません。
まずは酔い止め薬、そして御守り的にこちらのリストバンド、いいかもしれません。
他の「車酔い止め・乗り物酔いの薬といえばコレ!」を見る→
「人気の10選」を見る→